綾瀬市役所の面接対策で重要な、市の概要、基本データ、各種産業の特徴、総合計画・基本構想等、面接カード、近隣自治体について掲載しています。
公務員試験の面接においては、志望自治体や近隣自治体の基本的な情報を押さえることが何よりも大切です。
綾瀬市ならではの特色を理解し、面接対策に活かしてください。
なお、その他の神奈川県内の自治体については下記の記事からご確認いただけます。
市の概要
・神奈川県のほぼ中央より東側、相模野台地に位置している。
・北部・東部は大和市、西部は海老名市、南部は藤沢市に接している。
・東西4.2キロメートル、南北7.6キロメートルと南北に長い地形をしており、市の北東部には市域の6分の1の面積を占める厚木基地がある。
・横浜市から約20キロメートル、東京都心部から40キロメートル程の距離にある一方、蓼川、比留川、目久尻川などの中小河川や森林など自然環境が豊かで、新興住宅地として発展している。
・農地、商業地もバランス良く配され、市役所周辺エリアは大型ショッピングセンターを中心に都市化が進んでいる。
基本データ
綾瀬市の基本データを算出しました。
面接で具体的な数値を聞かれることもあるので、しっかり押えておきましょう。
面積
・総面積…約22㎢
・可住地人口密度…約4000人/㎢
人口統計
・人口総数…約8万人
・年少人口率(15歳未満)…約13%
・生産年齢人口率(15~64歳)…約60%
・高齢人口率(65歳以上)…約27%
・人口1000人当たりの人口増減数…約-5.2人
・外国人人口数…約4000人
・転入者数…約4000人
・転入率(人口1000人当たり)…約42人
・転出者数…約4000人
・転出率(人口1000人当たり)…約43人
※最新のデータに基づいて算出
財政状況
・歳入額…約390億円
・歳出額…約370億円
・地方税…約130億円
・財政力指数…0.93
・実質公債費比率…5.7%
・将来負担比率…約29%
・経常収支比率…約98%
・地方交付税依存度…3.2%
※最新のデータに基づいて算出
各種産業の特徴
綾瀬市の各種産業についても整理しておきましょう。
農業・水産業
・綾瀬市は、市内を流れる蓼川(たてかわ)、比留川、目久尻川の3つの河川による河岸段丘の地形と平坦地によって構成されている。
・気候は比較的温暖だが、丹沢山地に近いことから寒暖差が大きい。
・江戸時代には幕府の旗本がこの地を治め、新田開発も盛んに行われた。
・市内農業は、ブロッコリーやトウモロコシを主体とした畑作、トマト・キュウリなどの施設野菜、また、豚を中心とした畜産が営まれている。なかでも畜産部門は農業産出額のうち半数以上を占めており、「高座豚」(こうざぶた)は市を代表するブランド豚である。高座豚手作りハムや高座豚みそ漬など、加工品の開発にも積極的である。
・野菜は朝採りの新鮮野菜が出荷され、「最速」をもじった「菜速野菜」として市内で販売されている。特にトウモロコシの「菜速 あやせコーン」はブランド化され、県の「かながわブランド」にも登録されている。
・海に面してない綾瀬市では、水産業はほとんど行われていない。
工業・産業
・江戸時代、養蚕農家が多く見られ、近代には製糸産業が栄えた。1942年(昭和17年)に旧日本軍厚木基地が完成すると、帝都防衛の主要基地となる。
・戦後すぐはアメリカ陸軍の管理下に置かれ、1971年(昭和46年)から段階的に返還が進展。高度経済成長期には東名高速道路も整備され、交通利便性が向上した。京浜工業地帯の用地不足もあいまって、次第に工業化が進んだ。
・1972年(昭和47年)には市域中部に「綾瀬工業団地」が完成。周辺に自動車関連産業が多く集まっていたことから、関連工場を中心に企業進出が盛んになった。その後も複数の工業団地が造成。
・事業社数は県内の政令指定都市3市(横浜・川崎・相模原)に次ぐ数を誇る。中小・零細企業が多い。
・高い技術力を活かして下請けから脱却を遂げる企業が増えている。
・2021年(令和3年)には、東名高速道路の「綾瀬スマートIC」が供用開始。アクセスがさらに向上した綾瀬市では、インターチェンジを起点とした産業育成に力を入れている。
商業・サービス業
・綾瀬市には終戦直後にマッカーサーが降り立った「厚木基地」が立地しており、市域の約18%を基地が占めている。
・1960年代ごろからは、工業化と同時に宅地開発が行われた。
・市内には鉄道駅は設置されておらず、移動手段は車が中心である。そのため、市域を通過する県道42号線や県道45号線などの主要道路沿いに、大型ロードサイド店舗が多く点在している。
・中心地域となっている市役所付近には、2005年(平成17年)に大型商業施設「綾瀬タウンヒルズショッピングセンター」が開業。その他にも飲食店や量販店などの商業機能が集積している。
・都心から近く、田園風景、工業団地、住宅地と様々な風景が広がる綾瀬市は、市のPRとしてロケの誘致にも積極的である。2014年(平成26年)には官民合同の誘致組織が作られ、それ以来映画「万引き家族」をはじめ、140作品以上のロケが行われている。
総合計画・基本構想等
総合計画や基本構想とは、自治体の指針となるものです。
全体に目を通し、目指している方向性などの全容を掴むことが大切です。
さらに、あなたの興味・関心に合わせて、個別の計画や取組についても調べてみてください。
面接カード
綾瀬市役所の面接カードの内容を掲載しています。
これを参考に、実際に面接カードを作ってみましょう。
※過去のものとなりますので、あらかじめご了承ください。
・試験区分
・受験番号
・生年月日、年齢
・現住所
(同居人の場合は同居先をはっきり記入してください。)
・あなたの長所と短所について、記入してください。
・あなたがやってみたい仕事、興味のある分野について記入してください。
(理由も含めてください。)
・あなたが感じる綾瀬市の魅力について記入してください。
・≪運転免許の有無≫普通自動車運転免許を持っていますか。
・≪これまでに取り組んだ活動・体験(部活動、ボランティア等)≫
・他自治体、他企業等受験の状況(受験年月日、合否状況)
隣接する市
公務員試験の面接では、近隣自治体との比較について聞かれることが多々あります。
最低限、隣接する市については理解を深めておきましょう。