【千葉県庁】面接対策・基本情報まとめ

千葉県庁の面接対策で重要な、県の概要、基本データ、各種産業の特徴、総合計画・基本構想等、面接カード、近隣自治体について掲載しています。
公務員試験の面接においては、志望自治体や近隣自治体の基本的な情報を押さえることが何よりも大切です。
千葉県ならではの特色を理解し、面接対策に活かしてください。

なお、その他の千葉県内の自治体については下記の記事からご確認いただけます。

県の概要

overviewまずは千葉県の概要について整理しておきましょう。

・関東地方の南東に位置し、三方を太平洋、東京湾に面した長大な海岸線を有している。

・県庁所在地は千葉市。

・東京湾に面した地域は臨海工業地帯として我が国の工業生産の一角を担い、空の玄関口・成田空港を有することで経済や物流で首都圏の機能を果たしている。

・西部には東京ディズニーリゾートや幕張メッセなどの集客施設が多く散在している。

・東京のベッドタウンとして人気を集め、顕著に人口が増加した。

・商工業も盛んだが、温暖な気候を生かした農業も盛んに行なわれ、生産額は常に上位に位置する農業県の側面もある。

基本データ

fundamental-data千葉県の基本データを算出しました。
面接で具体的な数値を聞かれることもあるので、しっかり押えておきましょう。

統計

・総人口…約628万人
・総面積…約5157㎢
・世帯主月収…約52万
・1世帯貯蓄高…約1600万
・男性平均寿命…約81.5歳
・女性平均寿命…約87.5歳

※最新のデータに基づいて算出

文化・教育

・総合博物館…3館
・科学博物館…5館
・歴史博物館…24館
・美術博物館…10館
・野外博物館…1館
・動物園…0園
・植物園…0園
・動植物園…0園
・水族館…1館
・体育施設…3127施設
・劇場、音楽堂等…52館
・全国学力調査正答率(小学校)…64.0%
・全国学力調査正答率(中学校)…55.3%
・学習塾数…2026ヶ所

※最新のデータに基づいて算出

各種産業の特徴

industry

千葉県の各種産業についても整理しておきましょう。

農業・水産業

・温暖な気候と平坦な土地という自然環境に恵まれた千葉県は、2013年(平成25年)の農業生産額では全国3位と、全国でも指折りの農業県で、東京などの大消費地へ農産物を供給する「首都圏の台所」としての役割を担っている。

・大根や日本なし、落花生など、全国でも上位の産出額を誇る農産物が数多く、中でも、落花生は千葉県の特産品である。

・南房総地域では暖かい気候を活かした花木や果実の栽培が盛んで、地域の環境によって農産物にも特徴が見られる。

・水産業においては、三方を海に囲まれていることから盛んで、海域に内湾性、外湾性の多様な漁場があることから海産物に恵まれている。特に、マイワシやカタクチイワシ、スズキ、イセエビなどは全国1位となるほどの漁獲量である。

・黒潮と親潮の影響を受ける銚子・九十九里海域では、イワシなどの回遊魚を狙ったまき網漁業や、ヒラメ、イカなどの漁獲を目的とした底引き網漁業などが行なわれ、銚子港は全国でも有数の水揚げ高を誇る漁港となっている。

・東京湾地域では、遠浅の海を活かした海苔の養殖や採貝漁業も行なわれている他、豊富な海産物を利用した水産加工業も発達しており、生産高は全国でも上位である。

工業・産業

・東京湾沿岸の埋め立て地には、京浜工業地帯に連なる「京葉工業地域」が形成され、第二次大戦後に相次いで進出した、石油・石炭、鉄鋼、化学などの大規模な工場が立ち並んでいる。

・事業用の京葉臨海鉄道が走り、東京と成田空港の間に位置することから、物流の面でも恵まれており、「石油・石炭」、「鉄鋼」、「化学」の製造品出荷額は全体の約6割を寡占している。

・内陸部でも工業団地を整備し、先端技術産業や成長企業を積極的に誘致したことから、加工組み立て型産業などの多様な企業が進出してきた。

・天然ガスとヨウ素の生産量が多いことで知られ、特にヨウ素は欧米をはじめ、世界各国に輸出されている。

・産業としては、江戸時代から盛んな醤油やみりんなどの醸造業が受け継がれており、特に醤油は、野田市に醤油メーカー最大手のキッコーマンがあり、国内シェアの約3分の1と、日本最大の生産量を誇る。

・里山と豊かな海が織りなす風光明媚な環境と、首都圏からのアクセスの良さを活かした観光業も主要な産業のひとつで、国内の観光地としては随一の集客を誇る東京ディズニーリゾートがある。成田国際空港や東京湾アクアラインなど、各地からアクセスしやすいことも好影響をもたらしている。

商業・サービス業

・千葉県はもともと「安房国」、「上総国」、「下総国」の3つの国から構成され、江戸時代には幕府のお膝元として、徳川家臣の領地にもなっていた。それから現代にいたるまで、首都の隣接県として人口増加が進み、一大経済圏が形成されていった。

・千葉県の商業、特に小売業を語る上で欠かせないのが「イオンリテール株式会社」。イオンモールやマックスバリューを展開する同社は、千葉市美浜区に本社を置く、日本最大の小売企業である。

・その他有名な企業としては、「株式会社マツモトキヨシ」や「ミニストップ株式会社」がある他、通販大手の「株式会社QVCジャパン」や「株式会社ZOZO」がある。いずれの企業も千葉市や浦安市などに位置しており、東京湾沿岸の地域が千葉県における商業の中心地となっている。

・千葉県は勢いのある小売企業が多く、日本の小売市場を牽引している。

総合計画・基本構想等

general-plan

総合計画や基本構想とは、自治体の指針となるものです。
全体に目を通し、目指している方向性などの全容を掴むことが大切です。
さらに、あなたの興味・関心に合わせて、個別の計画や取組についても調べてみてください。

面接カード

resume

千葉県庁の面接カードの内容を掲載しています。
これを参考に、実際に面接カードを作ってみましょう。
※過去のものとなりますので、あらかじめご了承ください。

・学歴(最近のものから順に3つ記入してください)
・職務経験(最近のものから順に記入してください。※在学中のアルバイトを含む)
・千葉県職員志望の動機、理由
・千葉県職員としての抱負(採用された場合どのような仕事をしてみたいか、どのような仕事に興味があるか)
・就職活動の状況について
・得意な学科、専攻分野
・卒論テーマ、所属ゼミの研究テーマ(※該当する場合のみ)
・最も印象に残っていること(学校生活について)
・卒論、所属ゼミの研究内容について(要旨を簡潔に説明してください。※該当する場合のみ)
・これまでの活動実績(中学校以降、クラブ・サークル活動、役員・委員等、資格免許・活動成績)
・あなたが考える自分の性格(長所・短所、具体的に記入してください)
・趣味、特技について
・最近関心をもったことがら
・これまで一番つらかったこと(それをどのようにして克服したかも含めて記入してください)
・自己PR欄(「過去に打ち込んできたこと」「最も自信を持っていること」のいずれか又は両方について具体的に記入してください)

隣接する都道府県

公務員試験の面接では、近隣自治体との比較について聞かれることが多々あります。
最低限、隣接する都道府県については理解を深めておきましょう。

茨城県

埼玉県

東京都

県内の市

県庁を受験するのであれば、管轄する県内の市についても理解を深めておくことが必要です。
下記のとおりまとめているので、しっかり押えておきましょう。

千葉市

市川市

船橋市

木更津市

松戸市

野田市

茂原市

成田市

佐倉市

東金市

習志野市

柏市

市原市

流山市

八千代市

我孫子市

鎌ケ谷市

君津市

浦安市

四街道市

袖ケ浦市

印西市

白井市

富里市

会社概要
公務員試験面接カレッジ

公務員試験面接カレッジです。過去の公務員試験の面接で実際に聞かれている質問を自治体ごとにリスト化し、それぞれに模範解答を作成しています。「面接試験を制するものは、公務員試験を制す」あなたの合格に、面接カレッジ。

千葉県