【鹿嶋市役所】面接対策・基本情報まとめ

鹿嶋市役所の面接対策で重要な、市の概要、基本データ、各種産業の特徴、総合計画・基本構想等、面接カード、近隣自治体について掲載しています。
公務員試験の面接においては、志望自治体や近隣自治体の基本的な情報を押さえることが何よりも大切です。
鹿嶋市ならではの特色を理解し、面接対策に活かしてください。

なお、その他の茨城県内の自治体については下記の記事からご確認いただけます。

市の概要

overviewまずは鹿嶋市の概要について整理しておきましょう。

・茨城県のほぼ東南端に位置する。

・南北に伸びた地形を形成し、その中央部と北部には標高40m以下の丘領地が広がり、中央部から南部にかけて市街地が形成されている。

・太平洋に面していることから、黒潮の影響を受け、四季を通じて温暖な気候が特徴である。

・市内には多くの自然と共に、鹿島神宮など歴史資源も豊富にある一方、日本有数の工業地帯や港もあり、産業も活発である。

・Jリーグ鹿島アントラーズのホームタウンの中核として、サッカーを始めとした各種スポーツも隆盛し、現在はスポーツのまちとしても認知されている。

・鉄道は千葉県香取市から本市までを結ぶJR鹿島線と、水戸市から本市までを結ぶ鹿島臨海鉄道の大洗鹿嶋線が存在している。

・東京方面からのアクセスには高速バスが便利である。特急かしま号はJR東京駅八重洲南口から10〜20分おきに運行されていて、停留所も多くある。

・道路は国道51、124号が幹線道路である。

基本データ

fundamental-data鹿嶋市の基本データを算出しました。
面接で具体的な数値を聞かれることもあるので、しっかり押えておきましょう。

面積

・総面積…約106㎢
・可住地人口密度…約800人/㎢

人口統計

・人口総数…約7万人
・年少人口率(15歳未満)…約12%
・生産年齢人口率(15~64歳)…約56%
・高齢人口率(65歳以上)…約32%
・人口1000人当たりの人口増減数…約-11.3人
・外国人人口数…約1000人
・転入者数…約2000人
・転入率(人口1000人当たり)…約36人
・転出者数…約3000人
・転出率(人口1000人当たり)…約39人

※最新のデータに基づいて算出

財政状況

・歳入額…約290億円
・歳出額…約270億円
・地方税…約110億円
・財政力指数…0.99
・実質公債費比率…6.3%
・将来負担比率…約47%
・経常収支比率…約90%
・地方交付税依存度…11.2%

※最新のデータに基づいて算出

各種産業の特徴

industry

鹿嶋市の各種産業についても整理しておきましょう。

農業・水産業

・鹿嶋市の地形は東側を太平洋(鹿島灘)、西側を「北浦」及び「鰐川」に挟まれ、細長い市域は台地状になっている。工場建設が本格化する昭和30年代までは、第一次産業を基幹産業とする半農半漁の地域であった。今日では従事者が減少傾向にあるものの、鹿嶋市の農業は野菜や果物などの生産を主力に、北浦沿岸では稲作も行われている。

・特産品は「汐菜キャベツ」や「タカミメロン」、「かしまし豚」など。汐菜キャベツは、ミネラル豊富な海水をかけて育つご当地野菜である。

・畜産業が盛んで、かしまし豚はきめ細かいやわらかな肉質が特徴である。

・水産業は近海漁業が主に営まれており、「鹿島灘ハマグリ」は代表的な海産物である。その他にもホッキ貝、タコ、シラスも多く獲れ、水揚げ量は全国でも指折り。

・北浦では淡水の小魚漁が行われ、佃煮として加工・販売されている。

工業・産業

・鹿嶋市の沿岸部一帯は工業地帯が広がり、様々な分野の企業が立地している。もともとは1960年代、東京湾沿岸の工場用地が飽和状態になり始めたのがきっかけである。旧鹿島町・旧神栖村・旧波崎町に約2万ha、10万t級の船舶が入港できる掘込式港湾が設置されたことにより、そこを中心に臨海工業地帯が形成された。1969年(昭和44年)には工場が操業するようになり、北関東を代表する工業都市へと発展した。

・工業製造品出荷額は、茨城県内でもトップクラスである。工業分野別には鉄鋼関連が主力で、大手製鉄メーカーの関連企業が多く立地しているのが特徴である。

・工業地帯には風力発電所や火力発電所なども置かれ、中小規模の水産物加工業者も多く見られる。

商業・サービス業

・鹿嶋市は鹿島神宮の門前町として古くからにぎわい、近代に入ると工業化が進展。鹿島臨海工業地帯の一角を成す工業都市として発展した。

・南北に長い市域にはJR鹿島線が通過し、それに沿うように国道51号線が走っている。主要駅は「鹿島神宮駅」や「鹿島サッカースタジアム駅」である。

・鹿島神宮駅の南側にある鹿島神宮は全国にある鹿嶋神社の総本山で、市を代表する観光スポットとして知られている。また、鹿島神宮からさらに南には繁華街が立地。市役所も置かれており、周辺には飲食店や食品スーパーなど様々なお店が集積している。

・鹿嶋市はJリーグチーム「鹿島アントラーズ」のホームタウンとして有名で、地域市民にも愛され、街のシンボルになっている。

・太平洋に面した鹿島灘には広範囲にわたり良質な波が打ち寄せ、サーフポイントが多数存在している。市外からも多くのサーファーが訪れる。

総合計画・基本構想等

general-plan

総合計画や基本構想とは、自治体の指針となるものです。
全体に目を通し、目指している方向性などの全容を掴むことが大切です。
さらに、あなたの興味・関心に合わせて、個別の計画や取組についても調べてみてください。

面接カード

resume

鹿嶋市の面接カードの内容を掲載しています。
これを参考に、実際に面接カードを作ってみましょう。
※過去のものとなりますので、あらかじめご了承ください。

・民間企業や他自治体ではなく、鹿嶋市職員を志望する理由を、そのきっかけとなった出来事等を含めて具体的に記入してください。
・自分の経験や資格を活かし、鹿嶋市職員として取り組みたい仕事を記入してください。 
・仕事を通じて、自分がどのように成長したいかを記入してください。
・最近、関心を持っていることとその理由を記入してください。
・良好な人間関係を築くために、これまでに心掛けてきたことを具体的に記入してください。

隣接する市

公務員試験の面接では、近隣自治体との比較について聞かれることが多々あります。
最低限、隣接するについては理解を深めておきましょう。

神栖市

所属する都道府県

茨城県

会社概要
公務員試験面接カレッジ

公務員試験面接カレッジです。過去の公務員試験の面接で実際に聞かれている質問を自治体ごとにリスト化し、それぞれに模範解答を作成しています。「面接試験を制するものは、公務員試験を制す」あなたの合格に、面接カレッジ。

茨城県